
平日 8:30~17:15

2025年11月5日
ちちぶ医療協議会では、ファストドクター株式会社と業務委託契約を結び、令和7年7月1日から秩父地域の住民が待ち時間を少なく・予約なしで診療できる夜間オンライン診療窓口を開設しています。
この度、夜間オンライン診療の導入を検討した背景や今後の医療に関する展望について、ちちぶ医療協議会会長・清野秩父市長、秩父郡市医師会・井上会長、ファストドクター株式会社代表取締役・菊池医師の3者による鼎談を行いました。
鼎談(ていだん)とは、「3人が向かい合って話をすること。また、その話。」のことです。
語られた内容については、ファストドクター株式会社のHPに公開されています。
【特別鼎談】中山間地域の医療をどう守るか ― 埼玉・秩父医療圏の「夜間オンライン診療全域導入」の経緯と展望 | ナレッジ・レポート | ファストドクター株式会社 (fastdoctor.jp)
#1 夜間救急の逼迫とオンライン診療導入の背景
#2 オンライン診療のスキームとこれまでの実績
#3 医療DXで医療基盤をどう再設計するか
#4 中山間地域でのオンライン診療活用例として全国に発信
#5 医療の持続性を高めるための地域との関わり